ソラマメブログ
プロフィール
ねこねこ
ねこねこ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年10月23日

メインランド遊覧に理想的な乗り物に近付く^^ 

メインランド遊覧に理想的な乗り物に近付く^^ 

  こうした世界地図見て喜ぶのは、まだごく一部の人だと思いますが^^ ほんとはどこどこってみんな思うようになるといいなぁ^^ 
  デジアカの課題がひと段落ついて、やっとブログも書けるw 乗り物ひとつ開発するのと、マシニマひとつつくるのと同じくらい労力いるからね^^ 2つはできん>< 
  飛行艇部の部長のブログが最近とみに充実してきて(前から参考になってましたけどね^^)みんなでメインランドの大陸いこうぜいう気にしてくれます。




メインランド遊覧に理想的な乗り物に近付く^^ 

  その昔、SLを始めたばかりの頃、5000リンデンがじつは、2、3日でなくなりました>< 車が好きで、あちこち検索しては見に行ってました。見るとどうしても欲しくなって、さすがに2000近くする車は勇気がいったけどね^^ でも、そうやっていくつも車買っても、満足に乗るところがありませんでした。だいたい、メインランドの公道自体がでこぼこしてて、スムーズに走行できないうえ、SIM越えのラグがひどくて、しょっちゅう地下深く2万メートルぐらいまでもぐってました>< 
  今はなきメルセデスのSIMはちょうどその車に合わせて調節されていて、スムーズに運転できるので、しょっちゅう乗りに行っていました。その1500もした車でさえ、自分の住んでた山梨のSIMで乗ると10センチぐらいの落差を乗り越えられませんでした>< その後SL自体がいろいろ改良されて少しは乗れるようになったのですが、いまだに車の速度が速すぎて、たぶん公道ではコントロールしずらいと思います。
  なぜかというと、理由は簡単で、早すぎるからです。じゃぱらんどSIM群は道が縦横(たてよこ)通っているのですが、そこに制限速度40と書かれています。これが実は重要な速度なのです。スクリプトでは秒速で設定するので、それで書きますが、時速40キロというのは、秒速11メートルぐらいです。だから車の設計するとき秒速10メートルを標準にするべきなのです。秒速10メートルで走るとわかると思うのですが、ちゃんと左側通行ができます。障害物もよけられる余裕があります。なのに、なぜか街乗りのくるまでさえもっと早いスピードを標準にしていたりします。
  というわけで、久しぶりに、およそ1年ぶりくらいにまた、公道をドライブしたくなりました。で、こうさんのブログから雪山のSIM名をひろって行き、REZできるところをさがして、ドライブしました。




メインランド遊覧に理想的な乗り物に近付く^^ 

  こうした行き止まりがあります。引き返すのもいやだよね^^ 



メインランド遊覧に理想的な乗り物に近付く^^ 

  そこで、これぐらいさがって、



メインランド遊覧に理想的な乗り物に近付く^^ 

  緑色の文字を見て欲しいのですが、飛行機に変身させました^^ 



メインランド遊覧に理想的な乗り物に近付く^^ 

  ここで音楽入れて、動画にすると感動的なシーンになるのですが^^ 飛べるんです^^ 



メインランド遊覧に理想的な乗り物に近付く^^ 

  くまちゃん飛行機の操作性を引き継いでいるので、ゆっくりしたスピードでも、もちろん失速することなく飛べます。



メインランド遊覧に理想的な乗り物に近付く^^ 

  こうやって公道沿いに飛んでもかまいません。



メインランド遊覧に理想的な乗り物に近付く^^ 

  車にしたくなったら、簡単に車に変身できます。ダイアログ使ったり、HUD使ったり、チャット欄使ったりするのはめんどくさくていやなので^^ キー操作だけで変身できます。走行もキーを押し続けることしなくても、そのまま進みます。



メインランド遊覧に理想的な乗り物に近付く^^ 

  車の最低スピードは2メートル毎秒です。これはアバターの歩くスピードよりも遅いです^^ 



メインランド遊覧に理想的な乗り物に近付く^^ 

  何事にもちょうどいいスピードというのがあって、いまのとこメインランドの公道では10メートル毎秒が標準速度だと思います。道が悪いところとか、視界がよくないところでは5メートル毎秒で進みましょう^^ ちなみに、ここ何回か Gaeta 大陸のまわりを飛行した結果、メインランドの空の場合は(下が公海とかの何もない場合)24メートル毎秒が標準スピードだと思います。もちろんわたしの飛行機の場合ですが^^ 



メインランド遊覧に理想的な乗り物に近付く^^ 

  こうして、ちょっと気になるところがあればひとやすみ^^ 自分が乗り物作れるようになったことと、SLの道路自体が乗れるようになったことで、メインランドドライブできるよ^^ というご報告でした^^v 



同じカテゴリー(日記)の記事画像
ブログ 移ります 新 にゃぉーんもよろしく^^ 
もろもろ^^ 
きょうの飛行艇部は21時から^^ 
着陸失敗>< 
カート走行会^^ 
うまく飛べない>< 
同じカテゴリー(日記)の記事
 ぐはっ><  (2013-11-08 21:00)
 いちぉ、保守しとこうかねぇ (2011-06-30 20:00)
 表示用><  (2010-05-27 21:00)
 ためし><  (2009-11-21 12:00)
 ブログ 移ります 新 にゃぉーんもよろしく^^  (2009-05-30 19:52)
 もろもろ^^  (2009-04-18 20:25)
Posted by ねこねこ at 02:56│Comments(4)日記
この記事へのコメント
そうだったんですね!
ぜひドライブしたいです^^
連れてって~!
Posted by mizuki at 2008年10月24日 08:39
そそ^^ 
楽しいよ^^
一緒にドライブしようね^^ 
Posted by ねこねこ at 2008年10月24日 19:29
こんばんは、

3日ほど前、サンサラ大陸を横断しました。移動してた場所に近いところだったので思わずコメントしました。

2麺前と比べてだいぶ良くなってきましたね。REZポイントや、観光スポットなども増えて移動の楽しみが増えます。

欲を言うなら、道路はリンデンの土地なのですべて解放してほしいですが。
Posted by James Alderson at 2009年09月04日 18:21
コメントありがとうございます^^ 
これは、かなり昔のブログで^^ オールインワンタイプを開発してたときのやつですね。
その後ずっとメインランド遊覧を続け、サンサラ大陸はかなりの部分走破しました。
そして、ガエタ、コルシカ、ノーティラス、サトリと4大陸無着陸無墜落飛行にも成功しました。
観光コースを作りたいとは思ってんだけどね^^ 
Posted by ねこねこ at 2009年09月07日 02:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。