2007年10月22日
アゲハ蝶の耳飾り

テクスチャを部分的に透明化する説明として、アゲハ蝶の耳飾りを作ってみました。

アゲハ蝶の写真を Photoshop で開き、背景を消しゴムで消します。拡大を使ったりして結構丁寧に消します。

背景を範囲指定します。続いて選択範囲の反転をして、選択範囲をチャンネルとして保存を選びます。詳しくはフェイスライトの回を参照ください。黒い部分が透明になります。

保存形式を、Targa 形式にして、アルファチャンネルにチェックを入れて保存します。
なお、Photoshop の ver.7 の場合デフォルトではアルファチャンネルを保存できないので、アドビのサイトを参考に Targa plug-in をダウンロードしてインストールしてください。そうすると、画面のようにアルファチャンネルがチェックできるようになります。

保存後、もう一度ファイルを開いてみると、ちゃんとアルファチャンネルが保存されていることが確認できました。あとはファイルをアップロードして、テクスチャとして貼り付ければできあがりです。
Posted by ねこねこ at 23:50│Comments(0)
│ものづくり